千代保稲荷参拝してきました⛩
2023-01-13
お千代保稲荷神社参拝⛩
1月12日と13日、2班にわけて岐阜県海津市
“おちょぼさん”の愛称で親しまれているお千代保稲荷神社へ行ってきました。
おちょぼさんは商売繁盛や家内安全にご利益があると言われています。
おりすとでは創立以来、1月に皆で参拝に行くのが風習で代々続けており
皆も行くのを楽しみにしているのです。
両日ともお天気にも恵まれました。
特に1日目は養老山地と伊吹山も美しくくっきりと見え向かう道中の景色もステキでした。
到着すると、まずは理事長が代表してロウソクと油揚げをお供えし、
感謝と抱負を胸に参拝。その後おみくじを引きました。
その後は商店街の有名な「玉屋」で1人2本ずつ串カツを食べました。
部屋中が金ぴかで神々しい店内です

商店街に繰り出し、大学芋やお漬物、草もちなど
各々家族や自分のお土産を楽し気に買っていました。
おりすと用の熊手もいつものお店で購入させていただきました。
昼食は、事前に各々数種類のメニューから選び予約していた
お千代保さんから近くの和食処はなみずきへ
鮮度も旨さも抜群のお店で満足度高く、皆キラキラした笑顔で
味わっていました♪